2008年10月14日火曜日

レーザー治療

レーザーはもともと火傷光線だったようです。
レーザー自体はメラニンと黒い色素に吸収されやすいのですが、皮膚の主成分であるコラーゲンにはあまり吸収されません。そのため、レーザーを当てた皮膚はメラニンだけが熱破壊され、コラーゲンは破壊されません。この性質を利用してしみやあざの治療に使われるようになったのですが、レーザーのパルス幅を調節できなかったため、必要以上にメラニンに熱を与えてしまい、メラニンの熱がコラーゲンに伝わり火傷になるという状況でした。

今から20年ほど前パルス幅を調節できるQスイッチという装置が開発され、火傷を起こさずに治療することができるようになりました。

そしてこのレーザーを使用しているうちに毛母細胞を効果的に破壊することができることがわかり、「脱毛レーザー」として普及することになりました。

また、ノーマルパルスのルビーレーザーで顔にできる青黒いあざを治療していた時代に、やけどにならない程度の出力で何度もレーザーを照射していたら、皮膚のきめが細かくなり、しわがなくなることが発見されました。現在ではアンチエイジングのひとつとして、「しわとりレーザー」と呼ばれ注目されています。

2008年10月1日水曜日

ほくろができるまで

ほくろ細胞が増える主な原因は紫外線にあるといわれています。

メラニン色素というものは、もともと紫外線から守るためにあるもの。
そのため人体は、紫外線が肌に当たると紫外線を吸収するためにメラニン色素を作ります。
これがいわゆる日焼けです。

しかし、どういうきっかけかはわからないのですが、なぜか日焼けだけで終わらず細胞自体や色素が増えすぎることがあります。これがほくろです。
紫外線自体は本来人間にとってなくてはならないものなのですが、浴びすぎるのもよくないようです。


ほくろができる原因にはもうひとつあり、下着などが頻繁にこすれてしまうときに肌が勘違いをしてホクロをつくってしまうことがあります。